2024年6月28日
定時株主総会を開催し2023年度決算及び役員の選任等について承認されました。2023年6月28日
定時株主総会を開催し2022年度決算及び役員の選任等について承認されました。2022年6月29日
定時株主総会を開催し2021年度決算及び役員の選任等について承認されました。2021年6月29日
定時株主総会を開催し2020年度決算及び役員の選任等について承認されました。2020年11月4日
小水力発電設備(マイクロ発電設備)を西エネルギーセンター内の冷却塔冷却水用上水補給ラインに設置し9月から発電を開始しました。これはプラント内の未利用エネルギーを有効活用し環境負荷低減に向けた一助とすること等を目的としており、東京都の2019年度地産地消型再生可能エネルギー導入拡大事業補助金の交付を受けて設置しました。2020年06月26日
定時株主総会を開催し2019年度決算及び役員の選任等について承認されました。2020年03月30日
東西プラント連携導管新設に伴う両センターの連携運転を開始しました。2019年07月16日
「ゼロエミッション東京」を目指す東京都の取組に協力するために、6月11日に東京都に対し、都キャップアンドトレード制度に基づくクレジット7,147tを寄付しました。このクレジットは、当社において機器の高効率運転に向けた取組等によって創出されたCO₂排出量の超過削減量となります。今後も省エネの取組などを推進してまいります。東京都の取組に関する内容は、東京都環境局のホームページをご覧ください。2019年06月27日
定時株主総会を開催し2018年度決算及び役員の選任等について承認されました。2019年02月08日
渋谷区立代々木山谷小学校の3年生(59名)を対象に今回で5回目となる見学会を開催しました。新宿マインズタワー地下3階の西エネルギーセンターの見学、地域冷暖房解説ビデオの上映、スプレー缶を使用した簡単な実験、社員による質疑応答等を行いました。生徒の皆さんは大変興味を持たれている様子でした。2018年06月29日
定時株主総会を開催し2017年度決算及び役員の選任等について承認されました。2018年06月12日
3月30日~4月1日まで行った「新宿南GREEN LABYRINTH」の結果を「新宿南GREEN LABYRINTHイベントレポート」にまとめました。ご覧ください。2018年04月02日
この度は、新宿南エリアにて開催したイベント「新宿南GREEN LABYRINTH」にご参加頂き、誠にありがとうございました。皆様のご協力で「新宿南GREEN LABYRINTH」を無事成功裏に終える事ができました。2018年02月07日
代々木山谷小学校3年生の生徒60名を対象に今年で第4回となるエネルギーセンターの見学会を開催しました。地球環境にやさしい地域冷暖房の説明、実際の洞道の中の導管の様子を会議室の壁に再現したりして、地域冷暖房をわかってもらえるように努めました。その後、実際にプラントの見学もしてもらいました。生徒のみなさんは一生懸命メモを取ったり、機械を見たりと大好評な見学会でした。2017年11月08日
JR東日本グループの環境経営の一環として、昨年に引き続き今年も、新宿マインズタワー公開空地に植栽されている樹木の「樹木ラベル」の設置を行いました。皆様に興味をもって頂けるように、写真や詳しい情報が見られる「QRコードラベル」を採用しました。2017年02月02日
代々木山谷小学校3年生(60名)をお招きしパンフレットやDVDで地域冷暖房の仕組みを説明した後、プラントにてボイラー・冷凍機など見学してもらいました。説明を聞きながら熱心にメモを取り、大変興味をもたれている様子でした。2016年06月27日
定時株主総会を開催し2015年度決算及び役員の選任等について承認されました。2016年03月25日
当社の12番目のお客さま建物となる「JRミライナタワー」の商業施設「NEWoMan(ニュウマン)」が3月25日に開業となり、当社からの本格的な熱供給を開始しました。2015年11月10日
今年は代々木山谷小学校3年生(58名)をお招きし、西エネルギーセンターの冷温熱製造プラント見学会を開催しました。児童の皆さんたちからは、新宿駅周辺のさまざまなビルや、来春からは、JR新宿ミライナタワー、新宿駅の南側のバスターミナル等にも冷暖房を提供することに親近感を持っていただきました。2015年06月26日
定時株主総会を開催し、2014年度決算及び役員の選任等について承認されました。2014年11月06日
近隣の代々木小学校3年生をお招きして西エネルギーセンターの冷温熱製造プラント見学会を開催しました。児童は高層ビルの地下に隠れた巨大な工場に目を輝かせていました。2014年7月02日
西エネルギーセンターにおいて、新しい高効率のターボ冷凍機の起動式を行いました。2014年6月06日
東エネルギーセンターにおいて、新しい高効率のブラインターボ冷凍機の起動式を行いました。2014年4月01日
西エネルギーセンターにおいて、東エネルギーセンターの夜間遠隔監視を開始しました。これに伴い、より効率的な監視体制となりました。2013年10月01日
「新宿南エネルギーサービス 株式会社」と「ディーエイチシー新宿 株式会社」が合併しました。存続会社は「新宿南エネルギーサービス株式会社」です。2013年06月27日
定時株主総会を開催し、2012年度決算及び役員の選任等について承認されました。2013年06月04日
「第15回電力負荷平準化機器・システム表彰」に応募し「振興賞」を受賞。(財)ヒートポンプ・蓄熱センター主催の「第15回電力負荷平準化機器・システム表彰」において、当社の「氷及び水蓄熱システムを活用した電力負荷平準化の取組み」に対して、「ヒートポンプ・蓄熱センター振興賞」の表彰を頂きました。今後より一層、設備の高効率化や適正な運転により電力負荷平準化、省エネルギー、地球温暖化ガスの排出削減等に取組んでまいります。2012年10月25日
一般社団法人都市環境エネルギー協会へ入会しました。2013年04月01日
(財)ヒートポンプ・蓄熱センター主催「第9回ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム」において平成23年度の蓄熱システムの有効活用によるピーク電力削減の取組に対して「奨励賞」を受賞しました。2012年07月01日
JR南新宿ビルへ新たに供給を開始しました。2012年06月28日
定時株主総会を開催し、2011年度決算及び役員の選任等について承認されました。2011年11月30日
地球温暖化対策計画書を東京都に提出しました。2011年07月01日
最新の高効率ブラインターボ冷凍機及び水蓄熱槽から転換した新しい氷蓄熱槽を7月7日から使用開始しました。2011年07月01日
ウェブサイトを更新しました。2011年06月27日
定時株主総会を開催し、2010年度決算及び役員の選任等について承認されました。